NEWS & WORKS
お知らせ & 活動実績
NEWS お知らせ
- UPDATE2025.02.03
-
2024年の豊岡市外国人延べ宿泊者数、昨年比+28.6%の7万8699人
-
豊岡市は2024年1月から12月の外国人の延べ宿泊者数を発表しました。2024年は 78,699 人泊で、2023年同期比の28.6%増、2019年同期比の23.6%増となりました。 !function(e,n,i,s){var d="InfogramEmbeds";var o=e.getElementsByTagName(n)[0];if(window[d]&&window[d].ini……
- UPDATE2025.01.30
-
観光まちづくりセミナー「出石の光を世界へ 出石の歴史文化と地域の絆」を開催します
-
訪日外国人の数は過去最高を更新し、リピーターも増加しております。また今年は4月から大阪万博が開催され、関西に世界から多くの旅行客がお越しになることが見込まれます。 今回のセミナーでは、インバウンドの状況を把握し、「出石」の歴史的資源と地域の魅力を再認識して、世界へ発信し、観光振興を促す戦略と施策を考えます。 また、講演では「旅」の力について、豊岡観光イノベーション理事長(明海大学副学長)……
- UPDATE2025.01.15
-
「売上アップ!!集客に繋がるGoogleビジネスプロフィール」を開催します
-
皆様の店舗をGoogleで検索すると右側に正確な情報が出ていますでしょうか。 Googleによると「近くのレストラン」「近くのお土産屋」「近くのカフェ」など「近くの○○」と検索する人は世界全体で8倍に増えているといわれています(過去3年間の推移)。もはやGoogleマップに記載がないとそもそも見つけてもらえない状態です。 ある調査では過去3ヶ月以内にレストランや居酒屋を検索したユーザー……
- UPDATE2024.12.27
-
年末年始営業日のご案内
-
平素は、当法人の活動に格別のご高配を賜り厚く御礼申し上げます。 年末年始の豊岡観光イノベーションの営業日についてご案内いたします。2024年12月27日(金) 年末最終営業日2024年12月28日(土)~2025年1月5日(日) 休業2025年1月6日(月) 年始営業開始何卒よろしくお願い申し上げます。 ……
- UPDATE2024.12.13
-
台湾の YouTuber に城崎をご案内しました
-
12月4日から二日間、北近畿広域観光連盟様が招聘した台湾のYouTuber、Alf 奧菠さんが城崎を訪れ、自身の YouTube チャンネルで発信する動画撮影のため外湯やロープウェイ、城崎の温泉街を取材されました。 Alf 奧菠さんは若狭や天橋立など北近畿の観光地を巡る中で城崎にも立ち寄り、浴衣で夜の外湯巡りや射的、お土産選びを満喫しました。旅館でのお食事はもちろん蟹会席で……
- UPDATE2024.12.06
-
出石を訪れた海外観光客に出石の魅力を語ってもらう動画を撮影しました
-
師匠の指導のもと、真剣にそばを打つ観光客の皆さん 9月~11月の間、海外から出石を訪れた観光客の皆さんにカメラを向けインタビューを実施。出石の魅力を語ってもらいました。 出石の紅葉を眺めておられたインバウンド観光客の方がた 撮影は9月30日、11月8日と20日の3回に分けて行われました。カメラやマイクをかかえた撮影スタッフさんと一緒に出石を走り回り観光客の皆様にご協力をお願いし……
- UPDATE2024.11.29
-
英国のメディアを招き、豊岡全域を紹介するFAMトリップを実施
-
2024年10月16日から18日にかけて、英国のメディアを招いてFAMトリップを実施しました。 何か国語にも翻訳され、詳細なイラストや写真で世界中で愛用されているDKトラベルガイドブックシリーズの日本版の執筆取材のために、ライターのレベッカ・ハレットさんが豊岡エリアを訪れました。 実はフリーライターとして、城崎を世界に知らしめたミシュラン・グリーン・ガイド・ジャパン(英語版)……
- UPDATE2024.10.18
-
「2025年大阪・関西万博」公式参加国2ヵ国の総領事館を特別ツアーにご招待
-
豊岡DMO「2025年大阪・関西万博」を契機としたインバウンドの取り組み 一般社団法人豊岡観光イノベーションは、2025年に開催される日本国際博覧会(以下、「大阪・関西万博」という)を契機に、大阪・関西万博公式参加国との国際交流を促進し、当地域の知名度向上、ブランド化を図り、その後のインバウンド集客につなげるため、一般社団法人夢洲新産業・都市創造機構(代表理事:井垣貴子)の協力を……
- UPDATE2024.10.11
-
「観光DXセミナー」(観光庁)に登壇しました
-
豊岡観光イノベーションは、9月13日に開催された「観光庁「観光DX」第2回”Next Tourism Seminar 2024”」に登壇しました。 観光庁は、これから観光DXに取り組む地方公共団体やDMO、事業者等を対象に、「Next Tourism Seminar 2024」を開催しています。2024年度は4回のオンラインセミナーを予定して開催しており、第2回となる今回は「観光産業の生産性向……
- UPDATE2024.10.10
-
【情報共有】湯あみヘルプサービスキックオフセミナー(10月17日)
-
豊岡観光イノベーションと関連のある団体のイベント情報をお知らせします。 概要 日時:2024年10月17日(木)13:30~15:45場所:豊岡市城崎振興局2階大会議室(豊岡市城崎町桃島)内容:① 『湯あみヘルプサービスについて』 非営利活動法人ぷろじぇくとPlus② 『ユニバーサルツーリズムの魅力』 オフィス・フチ代表 渕山知弘氏 ユニバーサルツーリズム・アドバイザー 東京都観光産……